-
22.05.21No.1商法
先日NHKで「No.1商法」と言うのを放送していた。 様々な取材が行われ、そのカラクリが説明されていたが、、、、、、、 No.1と言っても根拠ならびに集計方法が不明確であるのだが、消費者には一定の効果 (・・・続きはこちら)
-
22.05.19治療費用のお問合せについて その3
それともう一つ大事な事。 高度な治療を希望されるなら、治療に対する十分な理解、納得、同意、協力はマストです。 治療終了後も長期安定のために遵守していただくこと、定期的なメインテナンスもマストです。 患 (・・・続きはこちら)
-
22.05.14治療費用のお問合せについて その2
前回からの続き。 従いまして、治療費用を電話等でお答えしたくてもできないというのが真実であり、私なりの良心です。 別にめんどうくさい訳でも、意地悪してる訳でもないのです。 逆に言えば簡単に費用を簡単 (・・・続きはこちら)
-
22.05.09治療費用のお問合せについて その1
電話等で、治療費用のついてのお問い合わせがちょくちょくあります。 他院の探りの可能性は否定できないですが。 基本的に保険診療であれば、同じ治療を行えば全国一律です。 ただし、その治療内容、精度が保証 (・・・続きはこちら)
-
22.03.07海外での歯科治療費用は?
先日知人から相談を受けたのだが、アメリカで複数本の抜歯治療行い$10000もの請求されたが、このあとのインプラント治療やその他の治療を入れるといったいいくらかかるのか?と。 複数抜歯で$10000、、 (・・・続きはこちら)
-
22.02.28治療に関しての電話でのお問い合わせについて
治療について電話でのお問い合わせがありますが、実際に診察もしていない状況では曖昧な一般論しかお答えできません。 いや、それすらできない事の方が多いです。 ましてや治療期間、治療費用など全く分からないで (・・・続きはこちら)
-
21.11.27先日のドクターX
ドクターX、、、、、私失敗しないので、、、、、まあ、そんな事言ったら訴訟モンで、所詮ドラマの世界。 友人知人の医師も全員一生に一回くらい言ってみたい、、、、、と言っております。 先日のドクターX、医 (・・・続きはこちら)
-
21.10.14そのインプラント治療、内容を本当に理解していますか?
様々な患者さんからの治療相談がある。 歯科医もピンきりだが、患者さんもピンきり。 先日も何軒もの歯科医院で治療相談費用見積もりを行っていたものの、さらに当院に相談に来られた方がおられた。 歯科に限ら (・・・続きはこちら)
-
21.08.16マイクロスコープ使用時のイス
これはマイクロスコープ使用時に座る診療用の専用のイス。 新しく入れ替えた。 マイクロスコープを使用して細かな治療を行う場合、治療時間も長時間にわたるため、腕がフリーの状態ではブレが出るため固定する必 (・・・続きはこちら)
-
21.08.12ルーペ
当院では歯科医、歯科衛生士は診療にあたりルーペを使用しています。 私は海外で直で購入しますが、日本ではこんなものが1台30〜40万円もします。 ケースに応じ、Zeiss社もしくはHeine社製 (・・・続きはこちら)