開口(オープンバイト)の治療

術前

前歯が全然咬んでいません。

このせいで奥歯に痛みがあります。(アンテリアガイダンスの欠如)

ナイトガードで効果で様子を見て効果が出たので、根本治療には矯正治療が必要との説明を行い、患者

さんは治療を希望されました。

下顎、単に歯牙の問題だけではなく骨格性の歪みがあると診断しました。

右下がり(写真では向かって左下り)がお分かりと思います。

ワイヤー希望は嫌と言われていたのですが、治療の効率化のため、3ヶ月だけワイヤーによる矯正治療

を行うこととしました。

矯正治療補助のため、上顎にTADを入れています。

TADは何か痛そうですが、、、、、、5秒で終わります。無論、麻酔しますので安心。

2ヶ月後

3ヶ月後(ワイヤー矯正終了終了時)

オープンバイトもかなり解消し、正中も揃ってきました。

歯牙のがたつきも取れてきています。

患者さんの希望によりここからは、アライナー矯正で仕上げていきます。

臼歯部に現在隙間ができていますが、セラミッククラウンで補綴予定のためのクリアランス確保目的も

あり、もう少し位置の変更も必要です。

TADは最終的に撤去します。